事務職を中心に就職と定着をサポートする
京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイル

スタッフオススメのオンとオフの切り替えpart3

#ブログ

2022.11.05.

お知らせ・コラム一覧戻る

仕事のストレスと原因
社会人になって、職場で毎日仕事に追われたり、人間関係に悩んだりすることで、多くの人がストレスを抱えているかと思います。ストレスは、適度に受けると身体に有益をもたらしてくれますが、過度なストレスは悪影響を及ぼします。
職場で受けるストレスには、必ず何かしらの原因がありますが、職場でのストレスをゼロにするのはとても難しいものです。よって、ストレスに適切に対処して、前向きな気持ちを持って過ごす姿勢が求められます。

代表的な仕事のストレスの主な原因
① 適切ではない仕事量
② 仕事への責任感、プレッシャー
③ 職場での人間関係
④ コロナウイルスの影響 などがあります。

ストレスは、早い段階であれば、セルフケアによって自分で対処できることが多いものです。ストレスの発散方法は様々なものがありますが、今回は私の気持ちのオン・オフの切り替えについてご紹介させていただきます。

②オンとオフの切り替え
皆さん、それぞれのオン・オフの切り替え方法をお持ちかと思いますが、私の場合、
■何事も100%の気持ちで楽しむ
100%って聞くとすぐストレスが溜まるんじゃないの?と思われるかもですが、楽しむというのがミソになります。仕事=しんどい。から、仕事=楽しむ。に変われば、それだけで仕事に対してのストレスが減ると感じませんか?
ストレスは気持ち次第!とスタンフォード大学の著書に書いていたとか書かれていなかったとか…(笑)
だからと言って仕事量を増やして良いわけではありません。あくまで自分ができる仕事の範囲内での話です。そう思えればいつもより少しは心に余裕もできるかと思います。

■休日は仕事を忘れプライベートタイムを楽しむ
私の場合、基本的には就業後、休日に会社外に仕事関係のモノは持ち出さないようにしています。理由としては退勤後、休日に仕事の書類を見ると仕事のことを考えるからです。
あくまで休日は自分のために使うものなので、遊びにいく時も、寝る時も仕事のことは考えず楽しむ気持ちで過ごしています。

皆さんのオン・オフの切り替え方はどんな風にされていますか?
色んなやり方があると思うので、是非教えていただければと思います。

③ピアスタッフ相談会の案内



■ 最後に 
 就労移行支援事業所スキルアップスマイルでは、様々なトレーニングを通して利用者様一人ひとりが就労を目指し、就職後も長く働いていけるように支援をしております。
お電話またはメールにて、就労移行支援の見学・相談会を随時受付ておりますので、お気軽にお問合せください。




  
 
※当記事での「障害者」表記について
「障がい者」という表記の場合、音声ブラウザやスクリーン・リーダー等をご使用の際、「さわりがいしゃ」と読み上げられてしまう場合がございます。
そのため、当記事では「障害者」という表記をしております。

就労移行支援・就労定着支援
TEL/FAX : 075-708-5728
E-mail : info@stone-free.jp (代表)

就労移行支援
TEL/FAX : 075-708-3713
E-mail : info@stone-free.jp (代表)


まずはお気軽にご相談ください

京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイルが、一人ひとりのご状況に合わせて就職と定着をサポートしていきます。

利用者の男性と女性