事務職を中心に就職と定着をサポートする
京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイル

お知らせ・コラム

求人に実際に応募するためのカリキュラム

京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイルでは、企業からの求人に実際に応募するまでのさまざまなカリキュラムを充実させています。

そこでは単に一般的な履歴書の書き方学んだり面接の練習をするのではなく、当事業所独自のツールを使って自分を理解することなどを始め、いろいろな観点からのカリキュラムを用意しており、ここでは「応募対策」全般の様子をご紹介します。

まず自分のことを知る

自分に合った仕事で永く働くためには「自分のことを知る」ことが重要です。

ただ、自己理解をすることは難しく、ユニークな手法も使って自分のことを知っていきます。

たとえば自分が叶えたい夢や理想を写真やイラストを使ってコラージュする「ビジョンボード」や、メジャーリーガーの大谷選手も使っていて有名になった自分の将来の目標を実現するための道のりを考える「マンダラート」などを使って、肩の力を抜いて楽しく取り組みます。

そして架空の人物を例題にして自己PR文を作ってみるなどの練習をする一方で、自分の障害の特性を知り、職場の方々にはどのような配慮を求めるのかなども考えていきます。

 応募する準備をする

就活を始められる状態になった方は、ハローワークが公開している求人を中心にネットで気になる企業を探して各社のホームページを見てみたり、障害者の就職をあっせんするエージェントから紹介があった会社などについて応募するイメージを高めていきます。

そしていよいよ就活本番に向けたトレーニングです。自分自身のPR文を少しずつ検討していく一方、応募を検討している会社ごとに志望動機を考えます。

まずは利用者の皆さん自身が作成しながら、より効果的な自己PRや志望動機になるように必要であればスタッフが利用者の方の過去の体験談をヒアリングして一緒になって考え、ときには添削などをする場合もあります。

合同説明会・模擬面接

そして何と言っても利用者の皆さんが特に不安を感じるのは面接です。

障害者採用の面接においてよく出てくる15の質問を、それぞれなぜそのようなことが質問されるのかをみんなで考えながら、各自がスタッフのサポートも得て自分なりの回答を考えていきます。

そして京都では労働局主催で毎年2月と9月に障害のある方向けの合同説明会が実施され、毎回50社前後の求人会社の中から、いよいよ実際に応募する会社を絞り込んでいきます。

その2か月前からは何度もスタッフが面接官役を担って本格的な面接練習をします。

本番が迫ってきているため利用者の皆さんは真剣そのもの。立ち居振る舞いに始まり、実際の質問への返答など、テーマごとに半日で1人3回の模擬面接に臨み、各回スタッフから良かった点、改善すべき点を助言されます。

またここでも堅苦しい練習だけでなく、「面接すごろく」を使って臨機応変に質問に答えられるようなトレーニングも併用します。

失敗や成功を繰り返して改善を重ね、面接本番に自信を持って臨めるようにしていきます。

その他にも企業見学をしたり企業実習に臨んだりして自信をつけ、合同説明会以外でも個々で希望する会社にも随時応募していくことになります

いかがでしたか? スキルアップスマイルの「応募対策」カリキュラムの様子を感じていただけましたか?

就労移行支援事業とは

就労移行支援とは障害者総合支援法に基づく就労支援サービスのひとつです。

一般企業などへの就職を目指す障害のある方を対象に、就職に必要な知識やスキル向上のためのサポートやトレーニングを実施しています。

対象となるのは障害のある18歳以上65歳未満の方で、原則最大2年間利用できて、多くの方において自己費用の負担はありません。

就労移行支援事業所では、利用者の方は事業所に通所し、サービス利用計画に基づいて障害のある方それぞれの特性や症状に応じて必要なトレーニングを受けられます。

2年以内での就職を目指し、実際に卒業して働き始めてからも最長3年半の「定着支援」を受けることも可能になります。

私たち京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイルでは、特にご利用者一人ひとりの特性や状況など応じた支援を心掛け、過去に80人を超える障害者の就労を支援してきています。

ぜひ見学にお越しください!

スキルアップスマイルは、京都の中心地である四条烏丸の交差点角の駅直結の大きなオフィスビルの中にあります。

とても便利な場所ですのでもし当事業所に興味をお持ちいただけましたら、見学がてら足をお運びいただければ幸いです!

スキルアップスマイルがどんなところか気になる! 少し相談してみたい!という方は、まずは下記のページをクリックし、見学予約したり、資料をダウンロードしてみてください。

前の記事:
«

まずはお気軽にご相談ください

京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイルが、一人ひとりのご状況に合わせて就職と定着をサポートしていきます。

利用者の男性と女性