事務職を中心に就職と定着をサポートする
京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイル

お知らせ・コラム

「不安障害」の方に向いている仕事とは?/配慮ポイントなど解説!

 

 

 

目次

 

 

 

■不安障害とは

 

 

「不安障害」とは精神疾患の一種で、社会不安障害(社交不安障害)やパニック障害など「不安」を主症状とするさまざまな疾患群をまとめた総称です。

 

 

パニック障害の方に向いている仕事については過去に解説していますので下記を参照いただき、ここでは持続性気分障害を中心に記します。

 

 

 

 

 

社会不安障害では、人に注目されることや人前で恥ずかしい思いをすることが怖くなって人との会話やたくさんの人が集まる場に強い苦痛を感じるような状態です。

 

 

「あがり症」や「赤面症」「対人恐怖症」などは聞きなじみがあると思いますが、周囲の方や本人が「性格のせい」「甘えている」という解釈をしてしまうこともあり留意が必要です。

 

 

極度な不安で数か月以上も生活や仕事に支障をきたしている場合には、専門的な医療機関での診察や治療を受けることが重要です。

 

 

社会不安障害の症状は人によってさまざまで、治療は大きく「薬物治療」と「精神療法(カウンセリング)」があります。

 

 

薬物療法では抗うつ薬が用いられることが多く、精神療法では極端な考え方、物事の捉え方の癖を修正し、行動を変えていくことを目指す「認知行動療法」をおこなうことがあります。


  

 

 

■不安障害の方の仕事選び

 

 

社会不安障害の方が働くことを考えるときには、まずは生活リズムを整えたり食生活に気を付けることで、心身のバランスを崩さず、ストレスをため込まないよう心がけましょう。

 

 

仕事や働き方としては、人との接触が絶えずあるとストレスが溜まりやすくなりますので、上司や客、同僚との接触が最低限で済む仕事が良いでしょう。

 

 

同様に関係のない視線や発言なども気になってしまうケースもあるため、上司や同僚などからあまり干渉されず、自分のできるペースで仕事ができる環境も望ましいです。

 

 

また日によって業務内容や業務量に差がなく、ムラがなく予定が立てやすい定型で進められる業務であれば、不安や緊張が強くなることを極力避けることが可能になります。

 

 

業種や職種よりも職場の環境こそが重要ですので、職場の方々に自分の障害による特性をしっかり伝えて理解や配慮を求めましょう。

 

 

  

 

 

■不安障害の方に向いている仕事(求めるべき配慮)とは

 

 

社会不安障害の方に向いている仕事としては、まずは定型業務中心の事務職が挙げられます。

 

自分の体調の波に合わせて「仕事量」を調整しやすいためです。

 

 

他者との共同作業が少なく自分が割り当てられたことだけに取り組める工場や店舗での軽作業などは、「ストレス負荷」の変化を抑えられますので適しています。

 

 

また納期直前になると多少のプレッシャーは生じますが、デザイナーやライター、プログラマーなどの個人のペースで進められる仕事も検討に値します。

 

 

一方で職場の方々には自分の症状や障害特性をきちんと伝え、人前に出る機会の少ない在宅ワークやフレックス制や時差出勤などを認めてもらうなどの配慮を求めることがとても大切です。


  

 

 

 

■就労移行を利用するメリット

 

 

社会不安障害の特性は人によってさまざまで、就職を考えるにあたってはそれぞれの方の症状に沿った支援を受けられることが望ましいです。

 

 

その1つの候補が障害者総合支援法に定められた障害福祉サービスである「就労移行支援事業所」です。

 

 

就労移行支援では利用者1人ひとりの特性に応じて支援の計画を作り、原則2年間以内に就職して職場定着できるようサポートしていきます。

 

 

また多くの就労移行支援事業所は、就職後6カ月が経った後は1ヶ月に1度の面談をするなどの「定着支援」もおこなっていますので安心できます。

 

 

  

 

 

■まとめ

 

 

不安障害とは精神疾患の一種で「不安」を主症状とするさまざまな疾患群をまとめた総称です。

 

不安障害の1つである社会性不安障害は、人との会話やたくさんの人が集まる場に強い苦痛を感じる障害です。

 

 

極度に不安が強い場合が長期化した際には、専門の医療機関で診察を受けて薬物治療や精神療法などで治療することが必要です。

 

 

社会不安障害のある方が働くに際しては、業種や職種以上に職場の方々の配慮こそ重要ですが、まずは業務量のムラや他社との接点が少ない仕事や自分のペースで進められる仕事が望ましいです。

 

 

具体的には定型業務の事務職や工場や店舗での軽作業、デザイナーやプログラマーなど在宅ワークができる仕事、あるいはそういった配慮をしてくれる職場を選びましょう。

 

 

社会不安障害の特性は人によってさまざまで、それぞれの方に応じた支援計画を立ててサポートしてくれる就労移行支援事業を利用されることを検討されてはいかがでしょうか?

 

 

2年以内での就職を目指し、実際に働き始めてからも定着支援を受けることも可能になります。

 

 

私たち京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイルでも、多くの不安障害のある方が利用されており、さまざまなトレーニングを受けて一般就労した後もしっかりと職場に定着されていて、そんな実例をお伝えすることもできます。

 

 

京都の中心地である四条駅と烏丸駅に直結したビル内に事業所を構えてとても便利ですので、一度見学がてらご相談にお越しいただければと思っています。

 

 

スキルアップスマイルがどんなところか気になる! 少し相談してみたい!という方は、まずは下記のページをクリックし資料をダウンロードしてみてください。

 

 

前の記事:
«

まずはお気軽にご相談ください

京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイルが、一人ひとりのご状況に合わせて就職と定着をサポートしていきます。

利用者の男性と女性