お知らせ・コラム|働きたい障がい者のPCスキルを向上させる京都の就労移行支援事業所スキルアップスマイル
075-708-5728

お知らせ・コラム

トレーニング紹介~応募対策①~

#ブログ

2020.10.30.

お知らせ・コラム一覧戻る



トレーニング概要

「応募対策」のトレーニングでは自己PR志望動機の作成、ブラッシュアップをスタッフと行ったり、実際の面接を想定し様々な角度から面接に対応する力を身につけていただいています。
先日行った応募対策ではご自身が課題としていることの言語化とその対応の練習をしていただきました。

課題の言語化

 まずはご自身で課題と感じているところを考えていただきます。難しい課題である必要はなく、これまでに行ってきた面接練習で指摘されたことを思い返してくださいとお願いしました。
ここで出てきたのは身だしなみ、姿勢、声の大きさ、スピードなどでした。
では、課題が出て自身で克服できるかを確かめるため実際に面接練習をスタートします。

では、本番

 今回の面接練習では内容が難しくならないように、以前に考えていただいた自己紹介にマトを絞って質問をしました。
今回はあくまで課題がクリアできるかどうかという観点で行いますので、内容が仕上がっているかどうかは大きなポイントとはしていません。
今回私は3名の方と面談を行いました。

 3名の方は身だしなみ姿勢声のスピード大きさ滑舌などをそれぞれ課題とされていました。
私たちスタッフも今回はこの課題をクリアしたいという思いをわかっているので、しっかりとアドバイスできるよう注意深く所作を観察します。

 まず声のスピードや大きさを気にされていた方。
意識されているのがよくわかり、だんだんと大きくゆっくり話されておりとても聞きやすかったです。

 身だしなみを気にされていた方も、面接前にネクタイに歪みがないかなど入念にチェックするなど真剣味が伺えます。
滑舌が課題という方はゆっくりと丁寧に話されており、姿勢も他の方の手本になるようなしっかりと背筋を伸ばした、よい姿勢でした。

 訓練生同士も意見交換を行い、アドバイスをしたりすることで、反対に言った手前しっかりしないとというプレッシャーもあったようです。
話の中で入室の仕方があまりよくわかっていなかったという声もあり、みなさん意見を出し合いながらアドバイスをされていました。

トレーニングを通じて

 今回のトレーニングで課題としてあげた項目はみなさんどれも大事なことばかりでした。
今回のトレーニングだけで課題がクリアできたとはまだ言えませんが、言語化して意識することでよくなっていきます。
応募対策以外にも様々なトレーニングがありますが、それぞれに課題を持って臨むのとそうでないのとでは結果が大きく違ってきます。
就職という結果を勝ち取るためにも課題を持つ意識を大切にしていきたいです。

こちら!!※クリックすると360°VRバーチャル事業所見学会をご覧いただくことができます。
  


その他にもスタッフ紹介やトレーニングの特徴など見どころがたくさんあります。気になる方は、ぜひご覧ください。

---------------------------

【NEW】YouTube第5弾動画公開しました!!▼



---------------------------

スキルアップスマイルSNSでは随時多くの情報を発信しております。
皆様のフォローをお待ちしております!



Twitter

・Twitterでは、スキルアップスマイルのスタッフのつぶやきやカリキュラムの案内・トレーニング風景など多岐にわたって
 皆さんにお届けしています!



Instagram

・Instagramでは、カリキュラムの案内やトレーニング風景等を通常投稿やストーリー投稿等から情報を発信しています。
 フォロワー数1000人を超えて、沢山の方にご覧いただいております!



Facebook

・Facebookでは、スキルアップスマイルの情報の発信や様々な情報のシェアなどをしております。



LINE@

・LINE@では、スタッフとの個別チャットから就職相談等が可能です。
 また、最新のオンライン体験会の日時などもお伝えしています。