就労移行支援とは
- スキルアップスマイル[トップページ]
- 事業所案内
- 就労移行支援とは
障がいのある方の一般企業等への就労をサポートする「障害者総合支援法」に基づく就労支援サービスです。就労(長く働き続ける事)に必要な知識、経験やスキル向上に向けたサポートを受ける事ができます。
具体的には、「まだ働いたことが無い」「長い間働いていない」「障害者枠での就労は初めてで不安」「体調管理に自信が無い」「もう転職をしたくない」「オープンとクローズの違いを知りたい」「障害者手帳は取った方がいいのかわからない」など、様々な相談をする事ができます。

就労移行支援と就労継続支援
A型・B型について
就労を目指すにあたり、他にも就労継続支援A型とB型があります。
相談・見学会にお越しいただいた際にもご希望があればご説明いたします。
就労移行支援事業所(「スキルアップスマイル」が該当します) | 就労継続支援A型事業所 | 就労継続支援B型事業所 | |
---|---|---|---|
概要 | 一般就労のためのトレーニングに特化 | 賃金を得ながら一般就労に必要な能力の向上を目指す | 工賃を得ながら就労に必要な能力の向上を目指す |
対象者 |
|
|
|
利用期間 | 原則2年間 (条件により1年間の延長が可能) |
期限なし | 期限なし |
雇用契約 | なし | あり | なし |
給与 | なし | 最低賃金 全国平均6~7万円/月 |
工賃 全国平均1~2万円/月 |
利用料 | 世帯(※)所得により一部自己負担あり ※障害のある方とその配偶者 |
世帯(※)所得により一部自己負担あり ※障害のある方とその配偶者 |
世帯(※)所得により一部自己負担あり ※障害のある方とその配偶者 |